貧乏

【節約症候群】お金を使うのが怖い・・・

 

お金を使うのが怖い

どーも りゅーざきです

https://Twitter.com/akira_poikatsu/status/1908695511206682662?s=12

昨日はこの案件に取り組んでいました

1,500円課金すると1,755ポイント貰えるというやつ

しかも1日に3回まで反映される

なので合計4,500円課金で5,265ポイントだ

ポイ活をしていると結構あるんですよね、こういう課金案件

黒字になるからできるだけ取り組みたいんですけど、お金を出すことが怖い自分がいる

昨日も「こんな案件に4,500円も使って大丈夫か?」「もしポイント反映されなかったらどうする?」とか余計なことを考えて、取り組むまで結構時間がかかった

結果的には無事ポイント反映されたので良かったんですけど

お金を貯めることは得意だけど、使うことには慣れていないんだなと・・・

お金を使える人

よく「○○円使えば○○ポイント還元!」みたいなキャンペーンありますよね

こういうキャンペーンに容赦なく突撃して行って、しっかりポイント獲得してくる人たち、すごいなと思う

トータルで見たら黒字でも躊躇してしまう

使う金額が低ければ僕も突っ込めるんですけどね

僕的出費額に対する印象としては

1万円→許容範囲 3万円→う〜ん・・・ 5万円→あかん・・・

と言った感じ

5万円は怖えよ

僕の中で5万円を超えた買い物は、PCやスマホ、あとゲーム機くらいか

それ以外では5万円以上出した記憶が無い

それ以上お金を出すのは怖い

克服するには

お金を出すのが怖いという症状を克服するにはどうすれば良いのか・・・

正直これ一生治らないんじゃね?と思っている

多分数年後の今より貯めている僕も同じこと言ってると思う

ああ!まだお金を出すのが怖い!と

結局お金なんていくら貯めても満足できないものよ

人生で1回でも100万円を超える買い物をしたら、価値観が変わるかもなあ

iPhone16が届いた

ついに待望のiPhone16が届いた

iPhoneSE2から一気に進化しすぎて、ちょっとついていけない

指紋認証から顔認証になってるし、ホームボタン無くなってるし、バッテリー全然減らないし

バッテリーに一番感動してるかな

朝ずっと使ってるのに95%から減らないし

こいつとはきっと長い付き合いになるだろう

大事に使ってやらねばな・・・

Challengersでコスメを無料購入

現在韓国のキャッシュバックサイトのChallengersとコスメサイトQoo10のコンボでコスメを無料購入、なんなら黒字で購入できます

詳しくは以下の記事で解説しているのでどうぞ

【忘備録】謎韓国サイトChallengersでコスメを無料で買おうとした結果・・・ 謎韓国サイトChallengersで乞食活動 どーも りゅーざきです 今回は忘備録としてこの記事を残します 最近ポイ活...

チャリロト最大4,500円ゲットキャンペーン

競輪アプリチャリロトで最大4,500円獲得できるキャンペーンが開催されています

詳しくは以下の記事で解説しています

競輪アプリ【チャリロト】で4,500円獲得する方法を画像付きで解説 チャリロトで4,500円獲得する方法 どーも りゅーざきです 今回は競輪アプリ【チャリロト】で最大4,500円獲得する方法を...

スポンサードリンク

こちらの記事もオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です