事業を拡大しすぎた貧乏会社の末路
どーも りゅーざきです
現在僕は放課後等デイサービスで働いています
この事業では障害を持った児童の支援をしています
現在は児童が夏休みということもあり、朝から支援しなくてはならないので、まあ大変ですが・・・
ただウチの会社が手を付けている事業はこれだけではありません
まず相談事業
これは文字通り障害を持った児童を持つ親、もしくは児童本人からの相談を受けるものですね
クソ上司はこれに属しています
次に就労支援事業
これは障害などが原因で、一般就労が難しい人達に働く場所を提供するといったものです
そして1年前に始まったのがフリースクールですね
不登校の児童などが学校代わりに来所して、様々な活動をするといったものです
・・・ここまで色々紹介してきましたが、僕が入社した4年前は放課後デイと相談しか無かったんですよ
なのに気づいたらこんな増えてたわ・・・
そしてなんと来月からもう1つ事業が増えます・・・
その名は地域活動支援センター
もうここまで来ると何をする場所なのか僕もイマイチ把握できていません
事業を拡大すること自体は別に悪いことではないと思います
ただね・・・これのせいで色々と問題が起きてるんですよ!
人手不足
まず人手不足問題です
4年前よりも事業は明らかに増えました
ただね・・・職員の数自体は4年前と大差ないんですよ
これがどういうことかお分かりでしょうか?
つまりなんか気づいたら放課後デイ以外の仕事もやらされているということですね
どういうことやねんと
特に酷いのはフリースクールかなあ
障害を持った子に加えて、不登校気味の子も来るようになったわけですが、その子らも放課後デイのスタッフが支援することに
普通の会社だったらフリースクールのための人材を募集すると思うんですよ
でもウチの会社はクソなので、放課後デイスタッフに全てやらせます
一番ムカつくのは、フリースクールを始めることになった原因のクソ上司が、全く支援に来ないことですね
完全に放課後デイ職員に任せて、姿すら見せません
たまに不登校児童が所属している学校から、様子の確認の電話が来るのですが、そのたびにクソ上司は大急ぎで僕らに不登校児童の活動の様子を聞いてきます
まあそりゃそうだよな・・・活動一切見てないもんなあ
自分で始めた事業なんだから、自分のケツは自分で拭けよな
無計画
来月に始まる地域活動支援センターも、見事なまでにグダグダ状態です
大急ぎで準備しているからか、全く連携が取れていない
そして案の定掃除や家具類を運ぶのは全て放課後デイ職員です
クソ上司は一切手伝っていません
この愚行にクソ上司と普段は仲の良い上層部の方も不満顔
これちゃんと始められるのか?といったレベルですね
まあこの事業に関しては僕は無関係になりそうなんで、どうでも良いんですが・・・
クソ上司もインスタブロックで泣いてる暇あったら、働けや!