障害児支援、需要が高すぎる
どーも りゅーざきです
今日で2月も終了
嫌な春が近づいてるな〜
放課後等デイサービスで働いている身としては4月は正直好きではない
新1年生がドバっと入ってくるからだ
子供達の数がまた増えるわけで、支援が大変になるのは目に見えてる
今から憂鬱だ
高まる需要
改めて最近の障害児支援の需要は滅茶苦茶高いと感じる
もう利用児童の数が留まることを知らないのよ
増える増えるとにかく増える
まあ増える分には良いのよ、収益が増えるから
でもスタッフが足りないのよ
僕はそのうち絶対でかい事故が起こると思ってますね、このままいくと
どうやら4月に入ってくる新規児童の数は大体5人くらい?らしい
5人と言うと少なく感じるかもしれませんが、放課後デイの1日の定員は基本10名です
それを考えると既に半分満たしています
基本的に1年生のような小さい子達、もしくは重い障害の子達(自閉症、ダウン症)の子らは可能な限り毎日受け入れをしたいんですけどね
それが大分厳しい状態になってきてる
毎日利用なんてほぼできない
都会の方の放課後デイもカツカツな事業所ばかりで、日によって色んな放課後デイを転々としている子が多いらしい
正直この現実は子供達が可哀想だなとも思う
毎日色んな場所で過ごさなきゃいけないのは負担になると思うから
いつもと同じ場所で過ごせるのがベストなんだろうけど、現状の放課後デイのシステムでは無理
ウチの会社は2つの放課後デイを運営している
そしてウチの会社以外にも1ヶ所放課後デイがある
それも入れれば1日あたり30名の障害児を支援できるんですけど・・・
足りない
正直30名どころじゃ済まないくらい支援が必要な子供がいる
小学校では障害児の数が多すぎて支援員が今足りないらしい
もうどこもかしこも人員不足だ
正直この現状を変えるには国が動くしかないね〜
今の日本のこの状況は本当にヤバいと思うよ
障害児支援=大変だし稼げないと言うのが事実だから、基本やりたい人は少ない
だから給料上げてくれんか???
それで今の人員不足は改善されると思うんだがねえ
このペースでいけば障害児の数はどんどん右肩上がりになっていくと思います
今後来るかもしれませんね!
障害児支援の時代が!!!
モッピー2月限定登録キャンペーン
2月限定でモッピーに↓のリンクから登録すると、条件達成で2,000ポイント貰えます

ぜひポイ活を始める際に利用してみてください
エアウォレット最大5,500円ゲットキャンペーン
エアウォレットに新規登録&本人確認完了&招待コード入力で500円ゲットできます

そもそもエアウォレットってなんぞや?と思うかもしれませんが、簡単に言えば送金が無料になるサービスです
例えばゆうちょからみずほ銀行に送金したい場合、通常は手数料がかかります
しかしそこでゆうちょ→エアウォレット→みずほと経由することで、手数料が無料になるというマジックが!
これは最近僕も知った事実で、それまでは大分手数料を無駄に払っていましたw
とてもお得なサービスなのでぜひ
【招待コード】
tczvt8u
更にエアウォレットを新規で始めた場合最大で5,000円を獲得することができます
①本人確認&1万円以上チャージで2,000円(滅茶苦茶簡単)

1万円分チャージしたという履歴を付けるだけで良いから、チャージしたらすぐに出金してOKです
例 ゆうちょからエアウォレットに1万円チャージ(手数料無料)→エアウォレットからゆうちょ口座に戻す(手数料無料)
これだけで2,000pontaポイントはデカすぎる
②エアウォレットでの支払いで50%還元(最大3,000円)

これは滅茶苦茶お得です
エアウォレット対象の店舗で6,000円分の買い物をすれば、なんと3,000円返ってきます

エントリーが必須なので忘れないように
エアウォレット案件の紹介はこんなところ・・・
長文失礼致しました・・・
働き手が減ってるのに、障碍者ばかり増えるのは困ったものだ。
優生思想が復活してほしいものだ。
今までグレーゾーンだった子も最近は障害と診断されるようになってきましたからね
障害のボーダーラインが下がってきている・・・