給料

貧乏会社からの給料公開(2025.3)

 

給料公開

どーも りゅーざきです

だいぶ遅くなりましたが3月の給料公開です

帰省していた時に貰いそびれていたんですよね、給与明細

早速公開していきます

今月の基本給が180,000円、処遇改善が20,000円、住宅手当が10,000円、資格手当が10,000円、事務処理手当が5,000円、総支給が225,000円

控除は健康保険、厚生年金、その他税金などで37,990円

最終的に手取りが187,010円になりました

先月と全く一緒じゃねえか

特に言うことはなし

モチベーション危険信号

現在労働に対するモチベーションが危険信号です

もはや虚無の精神で働いている

とりあえず金は稼がないといけないから行ってるけどさ

一生懸命働くという感情はどっかすっ飛んでいっちまったよ!

現状維持

最近会社から児童発達管理責任者、通称児発管の研修を受けて欲しいと言われた

児発管は放課後デイにおいて重要な役職で、必ず1人は配置しないといけない

まあそれを僕に取らせようとしているってことは、将来的に僕を管理者にしたいのかもしれない

絶対嫌だけど

今の僕のモチベーションであの仕事をこなせるわけがないのさ

親御さんとの面談とか死んだ目でやってそう

一番人の上に立たせてはいけない人間

というか今の僕の仕事量で児発管なんてやったもんならいよいよストレス爆発するのでやっぱ無理だな

児発管の資格だけでも取っとくかなとか思った時期もあったけど、もはや資格を取ること自体が面倒

こういう責任が伴う仕事はもっとモチベーションが高い人間にやらせるべきだね

金で釣ろうとするけど・・・

よく会社から「今より頑張れば給料上がるよ」「ボーナスアップだな」

とかお金で釣ろうとされるんですけど

実際そんなに上がらんからなあ

去年のボーナスとか正にそうだった

期待値を上げるだけ上げておいて、実際はおう・・・みたいな結果

それのせいでお金で釣ろうとしても期待できないのです

唯一のモチベーション

今僕が会社に行けている唯一のモチベーション

仲の良いスタッフと雑談すること

マジでこれだけ

友達に会いたいから学校に行くのと同じ理論です

仲の良いスタッフと言っても約1名しかいないんですけど

腹を割って話せる仲なので、他のスタッフに聞かれたらアウトな内容も堂々と話せる

人との会話が労働のモチベーションになるとは思わなかったなあ

結局僕はお喋りが好きなのか

逆に言えばこの仲の良いスタッフがいなくなったら、僕の労働意欲はゼロになる

いよいよ終わりですわなあ

なんとか持ってくれ・・・俺のモチベーション!!!

チャリロト最大4,500円ゲットキャンペーン

競輪アプリチャリロトで最大4,500円獲得できるキャンペーンが開催されています

詳しくは以下の記事で解説しています

競輪アプリ【チャリロト】で4,500円獲得する方法を画像付きで解説 チャリロトで4,500円獲得する方法 どーも りゅーざきです 今回は競輪アプリ【チャリロト】で最大4,500円獲得する方法を...

あえるパスタソース激安

Amazonであえるだけのパスタソースが激安になってます

20%OFFクーポンと定期便5%OFFを組み合わせることで一食80円ほどに(定期便は注文後に解約できます)

いつ無くなるか分からないのでお早めに

スポンサードリンク

こちらの記事もオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です