弱者女性の特徴・・・
どーも りゅーざきです
昨日の記事では弱者男性の内容でしたが、今回は弱者女性の話になります
弱者男性はよく聞きますが、弱者女性はあまり聞かないですよね
僕が弱者女性というワードに行きついたのは、まとめサイトですね
弱者女性、イラスト化される・・・といった内容だったんですが・・・
果たしてそのイラストの内容はどんなものだったのか・・・
それを見ていきましょう
弱者女性イラスト
弱者女性のイラストはこちら
https://twitter.com/odasaburo99/status/1632730788797222913?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1632730788797222913%7Ctwgr%5E0ad95588c4a0a3e5cbac2357b759b18eb6841854%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fkasegeru.blog.jp%2Farchives%2F91199325.html
・・・無駄にリアルだな!
5ch内では弱者女性と言っていたけど、イラスト内では平凡すぎる女性と言われていますね
こうして見ると意外と性関係に貪欲だなあ・・・
コロナショックでNISA参戦は僕と似た臭いがしますねえ!
でもなんだろう・・・弱者男性ほどの悲壮感は無いですよね
普通に人生楽しそうだと思ってしまった
そもそもこれ本当に弱者女性かあ!?
まず結婚を狙っている時点で、弱者ではないと思っている
真の弱者は結婚なんて諦めるor興味ないに行きついているはずだ・・・
学生時代の友人とも関係が続いている・・・弱者ポイント減点ですねえ
真の弱者は友達なんていねえ!(´;ω;`)
ガルちゃん好き・・・は弱者ポイントプラスだな
おそらく弱者女性は全員ガルちゃんを見ている(偏見)
心に余裕が無いんだよきっとね
心理的余裕
ここ最近の弱者ブームは凄い
このブームは一体なぜ起きているのだろうか
そもそもこのコンテンツが人気な理由・・・それは心理的余裕が要因となっていると思う
人間という生き物はぶっちゃけ他人よりも上に立ちたい生物であると思っている
他人を見下した時の現れる心理的余裕は、とても気持ちの良いものだからな~
そしてこの弱者コンテンツは気軽にその心理的余裕につなげることができる
世の中にはこんな雑魚がいるんだ!
明らかな弱者を生み出すことで、心理的余裕が生まれ、皆ウキウキでそのコンテンツを楽しむ・・・
これが弱者コンテンツ繁栄の真相じゃい!
まったく・・・たまったもんじゃないですね
こっちだって必死に生きていると言うのに・・・
しかし僕自身もこの弱者ネタでブログへのアクセスを増やそうと画策している・・・
ということはつまり、僕自身も弱者コンテンツを利用している・・・
見下して楽しんでいる連中と何ら変わらないということだ・・・
ごめん・・・ごめんよ皆(´;ω;`)
50代独身キャリアウーマンもある意味弱者なのかもしれんな
もう独身ってだけで弱者扱いされそうですよね・・・
今の世は大弱者時代です・・・
弱者ブームってよく分からないのですが、本当の弱者は命の危険があるなど切実な状態だと思いますので、弱者と言っても低収入で孤独という程度じゃないでしょうか?
ただ「誰でもいいので叩きたい」という世の中になっているのは確かで、「こいつは叩いていいんだ」と認識されたら、何も関係なくても容赦なく罵詈雑言を浴びせられる感じですね。
結局の所、弱者を叩くなと言いながら知らない人を叩く「自称弱者」が増えたという事じゃないでしょうか?
本当の弱者は全く笑えないですからね・・・
僕らのような普通に生きていくには問題ないけど、社会的に見たら弱者・・・な層が「笑える弱者」として認知され始めているのかもしれませんね
自称弱者は間違いなく増えてきてますね(笑)