iDeCoは無職もするべき?
どーも りゅーざきです
昨日に引き続きiDeCo編となっております
昨日の記事にもアドバイスコメントをいただきました
いつもありがとうございます!
とりあえず結論がでました
iDeCo始めてみます
やはりデメリットよりもメリットのほうが多いと僕の中での結論が出ました
手続きが少々面倒なようですが、とりあえず準備を進めていこうと思います
既に積み立てNISA、毎日投資と資金をどんどん投入しているので、無理の無い範囲でやろうと思います
ただですね・・・あと一つ!僕の中で気になることがあるのです
無職になってもiDeCoは続けるべきか?
iDeCoは所得控除があるなど、働いている人間に対して多くの恩恵がありますよね
僕自身今現在働いているので、この恩恵を十分に受けることができます
しかし僕は一応セミリタイアを目指している身です
正直今の仕事をずっと続けることはまず無いと思います
なのでいつか必ず無職になる瞬間が訪れるはず(予定)です
そうなってくるとiDeCoの恩恵が結構減ってしまうんですよね
少なくとも所得控除は受けられなくなってしまいます
そうなった場合、iDeCoに継続して全力で積み立てていくべきか、それとも資金投入を控えめにするべきか・・・ということを考えていました
まあそもそも無職になるということは収入も無くなるわけで・・・
そうなってくると今まで通り積み立てていくわけにもいかなくなるだろうし、どちらにせよ資金投入は控えめになるとは思う・・・
こうして見るとセミリタイアとiDeCoって相性はそこまで良くなさそうですね
基本ずっと働いていく人向けといった感じはします
でも間違いなく今の僕にとってはドンピシャなんだよなあ
とりあえず始めるだけ始めてしまって、無職になってから考えよう(笑)
そもそも無職になるのだって何年先になるのか分からないんだし
働くことができてるうちにたくさん積み立てる!
その作戦でいこうではないか
楽天カードに落ちる男
今日僕の友人であるニート君からまた面白ネタの提供があった
なんと楽天カードの審査に落ちてしまったらしい
楽天カードといえば審査が緩いことで有名だと思いますが、残念ながらニート君はその緩い審査も通過することができなかったようです
まあさすがの楽天もロクに収入が無い人間にカードを持たせるわけにはいかんか・・・
本人はまあまあへこんでいたので、励ましてはあげましたが
「楽天では二度と買い物しません・・・」
ニート君はそう語っていました
どちらかと言ったら働いていない君に問題があるとは思うのだが、それを言うとメンタルブレイクしてしまいそうなので、心の中に閉まっておきました
きっとコンビニバイトでもして収入が増えれば、次の審査は通るはずだ!
頑張れニート君!
こんばんは。
さすがに無職では楽天カードの審査に落ちるでしょう。これは他のクレジットカードでも同じですよ。まぁ、コンビニでも何でもいいから一定の収入があれば、カードを持つことは可能だと思いますよ。
ある程度の収入が無いと、そりゃ落ちますよね
ニート君の今後に期待しています
iDeCo中に無職になって掛金にて控除可能な所得が無くなった場合は、加入者から運用指図者になるという手があります。掛金拠出は不要で、運用商品の見直しのみが可能の状態で継続できます。気が変わって再就職して再び所得が発生した場合は、再度加入者になって掛金拠出を再開することも可能です。
詳しくは加入予定の金融機関に問い合わせてみてください。
思った以上に自由度が高そうで安心しました
転職の際の注意事項も教えていただきありがとうございます!
あと、無職になる前に転職も考えてませんでしたっけ?
転職した場合、転職先企業の確定拠出年金制度(企業型DC)の有無についての注意が必要です。制度がある場合、一般的にはiDeCoとの併用が認められないことが多いので、その場合は企業型DCへの資産移管が必要となります。
いつもブログを読ませてもらってます。
五十代前半の者です。うちの子供たちより、りゅーざきさんは若いのにしっかりしてるなぁ〜っていつも感心してます。
イデコおすすめです。私も4年くらいしてます。
主人は5年くらいしてますよ。投資信託でしてるんで今のところかなり増えてます。
長生きしなかったらもったいないと思うかもしれませんが、親世代や祖母をみても今の時代は医療体制がよいせいか、なかなか死ねない時代ですよ。長生きリスクの方が高い気がします。
私の親世代の自営業者は、年金かけてももらえるかわからないとか平気で言ってあまりかけてなかったので、少ない年金をもらってます。
そして子供の助けなしでは生きていけないような状態です。まさに無責任。
私は、子供も自分たちのことで精一杯なのに私たちの負担までさせたくないのですこしでも蓄財したいと思います。
コメントありがとうございます!
全然しっかりなんてしてませんよ(笑)
読者の皆さんからの入れ知恵によって、なんとかそれなりの面子を保てています(笑)
もう今の時代は60歳は通過点になってきてますよね
僕はおそらく孤独な老後を迎えると思うので、そうなった時に自力で生きていくため、iDeCoを頑張ろうと思います
そうですそうです。ななしさんが書いてくれてるように、要は、無職になったら、積み立てを中断できるんですよ。
60歳まで使えないだけ!!
無職になろうが、働いていようが、大半の人は60歳まで生きるんですから、そのときのお楽しみにとっておけばよいだけですよ。
拠出を中断しても、拠出済みのお金は60歳までずっと運用されてますからね。忘れた頃に大金になって戻ってくる可能性ありますよ!!(もちろん、タイミングが悪ければ、減っている可能性もゼロではありませんが・・・。25歳という年齢を考えると、途中で何度か暴落も乗り越えることができそうですし、まあ、まず、かなりの高確率で増えているんでしょうね。しかも、かなりの額が)
しかも、毎年の所得控除が、まあ、利息の先払いみたいな感じですけど、もうウハウハですよね。
始めない意味が分からないくらいです。
もし途中で無職になっても大丈夫そうで安心しました!
これでなんの心配もなくiDeCoを始められます
今日早速会社にiDeCoの書類を提出しました
なんとか無事始められそうです!
りゅさんに良い報告ができるように頑張ります
コメント失礼します。
みなさん書かれている通り未来の事なんて誰にも分りませんが、今できることをコツコツ積み重ねていけばいつか夢(セミリタイヤ)も叶うと思います。いち読者として応援しております。
僕なんかを応援してくださりありがとうございます!
僕が60歳まで生きているかは分かりませんが、老後に備えて行動することは悪くないことだと思います
今のうちからコツコツと頑張っていきます!
イデコは途中でも拠出は停止できますが手数料はゼロになりませんので注意が必要です。
あと受け取り時の税金にも影響します。
受け取り時に一時金で受け取る場合は「退職所得」扱いになるのですが拠出しない期間は年数がカウントされません。
そうなんですね!
貴重なアドバイスありがとうございます!
参考にさせていただきます