個人的最強スマホお得購入方法
どーも りゅーざきです
昨日からずっとスマホを安く購入する方法を調べていました
スマホとなると世の中に多くの業者が参戦しているので、本当の正解を導き出すのが難しい
そんな中で僕が導き出した結論とは・・・
irumo MNP
今回僕が狙ってるのはirumoのMNPですね
irumoはドコモ系列のいわゆる格安simを提供しているサービスです
今僕が使っているワイモバイルと同じタイプですね
MNPとは電話番号そのままで他会社のサービスを利用できる制度のことです
ポイ活をしている身からすると、電話番号が変わるのは滅茶苦茶不便ですからね・・・
要するに電話番号そのままでワイモバイルからirumoに乗り換えようと思ってます
そしてこのMNPには更に利点があって、MNPと同時にiPhone端末を購入することができるのですが、その際に大幅な割引を受けることができるのです
例えば発売したばかりのiPhone16eは普通に買うと10万円以上しますが、MNPを利用すると42,570円割引になって、67,210円で買えるのです
すげえ〜
残クレと違って返却する必要も無いし、今のところこれがベストな買い方かもしれない
iPhone16eとiPhone15
そして今悩んでいるのがiPhone16eを買うか、iPhone15を買うか
正直性能の差はそんなに無いらしい・・・
今までの僕だったらiPhoneSE3一択だったろうな
理由は安いからというものw
でも最近ちょっと考えが変わってきていて、やはり最新の高いものを買っておくのが一番良いのでは?と
特にバッテリー持ちの悪さで最近ストレスを抱えていたので、最新のiPhoneのバッテリー容量の多さには憧れる
そう考えるとiPhone16eなんだよなあ
ただirumoのサイトを見てみると128GBが品切れで256GBからしかない
そうなるとちょっと出費が増える
う〜ん・・・いや買っちまうか!
安物買いの銭失いとは言うしな
久々にでかい買い物になりそうな予感・・・
久々のiPhone購入にちょっとワクワクしている自分がいる・・・
エアウォレット最大5,500円ゲットキャンペーン
エアウォレットに新規登録&本人確認完了&招待コード入力で500円ゲットできます

そもそもエアウォレットってなんぞや?と思うかもしれませんが、簡単に言えば送金が無料になるサービスです
例えばゆうちょからみずほ銀行に送金したい場合、通常は手数料がかかります
しかしそこでゆうちょ→エアウォレット→みずほと経由することで、手数料が無料になるというマジックが!
これは最近僕も知った事実で、それまでは大分手数料を無駄に払っていましたw
とてもお得なサービスなのでぜひ
【招待コード】
tczvt8u
更にエアウォレットを新規で始めた場合最大で5,000円を獲得することができます
①本人確認&1万円以上チャージで2,000円(滅茶苦茶簡単)

1万円分チャージしたという履歴を付けるだけで良いから、チャージしたらすぐに出金してOKです
例 ゆうちょからエアウォレットに1万円チャージ(手数料無料)→エアウォレットからゆうちょ口座に戻す(手数料無料)
これだけで2,000pontaポイントはデカすぎる
②エアウォレットでの支払いで50%還元(最大3,000円)

これは滅茶苦茶お得です
エアウォレット対象の店舗で6,000円分の買い物をすれば、なんと3,000円返ってきます

エントリーが必須なので忘れないように
エアウォレット案件の紹介はこんなところ・・・
長文失礼致しました・・・
ポイントタウン友達紹介キャンペーン
ポイントタウンの招待キャンペーンで翌々月末までに5,000ポイント承認されると4,000ポイント貰えるキャンペーンが開催されています
高還元案件がたくさんあるので、ぜひ参加してみてください

チャリロト 4,500円ゲットチャンス
競輪アプリチャリロトで最大4,500円分獲得することができます


報酬獲得までの流れ
①アプリをダウンロードして招待コードnYlUDqOcを入力する
入力後14日以内に1,000円チャージで1,500円分のポイント獲得
②チャリロト新規登録で1,000円分のポイント獲得
③登録月に1,000円分の車券購入で1,000円分のポイント獲得
④登録翌月に1,000円分の車券購入で1,000円分のポイント獲得
チャリロトのポイントは一度レースに賭けて的中させないと現金化することができません
オススメの方法としては、倍率1.0倍のワイドに賭けるのが良いと思います
競輪ワイド投票状況⇦のサイトが1.0倍のワイドを探しやすいので、使ってみてください
スマホレンタルは1円とか数百円なら全然いい選択肢ですよ!
残クレと違ってそこまで厳しく見られない(例:多少の傷なら全然ok,ケースを付けてガラスフィルムを貼れば減額はまずない)
どうでしょうか?私は残クレと同じとレッテル貼りをしてお得な選択肢を除外するのは非常に視野が狭いと思ってしまいました。選択肢にいれるだけでもいいのでご検討よろしくお願いします。
また、今のAndroidスマホの性能はiPhoneと同価格帯なら遜色なく使えて、一円スマホならワイモバでmotog64y5Gがすごくおすすめです
うおおおおおおおアドバイスありがとうございます!
そう言われるととても悩みますね
完全にMNPでの購入にしようと思ってましたが、レンタルもアリですかね・・・?
レンタルにした場合毎月かかる通信費も調べないとダメですね・・・
通信費が高かったら意味が無いので
貴重なご意見ありがとうございます!
是非ともまたコメントで意見をいただけると助かります!
補足ですがスマホのレンタルに利子はかかりませんよ
残クレと混同しているのはそこじゃないですか?
利子がかからないことは一応把握はしていました!
スマホレンタルで警戒していたのは返却する際の査定ですね・・・
自分はスマホを結構傷つけてしまうタイプの人間なので・・・
ただ前のコメントでおっしゃっていた通り、ケースを付けてフィルムを貼れば大丈夫そうですね!
今ワイモバイルからソフトバンクに乗り換えて、新トクするサポートを利用しようか検討してます
それだとiPhone16eが2年で24円なので・・・
ソフトバンクだと基本プランがワイモバイルよりも割高なのですが、それを差し引いてもお得じゃないかなと・・・
SoftBankので16eにいくなら月285円のXiaomi 14T proのほうが圧倒的におすすめです。
100%充電が19分くらいでできたり、単純に16eより高性能だったりしたり、デュアルスペースという機能で1台で2台持ちのように使えたりと謎に最強の機能を搭載しています。