母親も妹もヤバい
どーも りゅーざきです
ちょっと更新サボってました
そしてその間に実家に帰省することに成功しました
前回の帰省は大失敗だったからねえ・・・
とりあえず成功して一安心ですよ

実家の犬とも無事再会できまして・・・

かわいい
今朝はご飯を吐いてしまって病院に行きました・・・
心配です
久々の実家でゆっくりできると思ったけど・・・
めんどくせえ
あと1週間もいれないかもしれない
それくらいめんどくせえんですよ
母と妹がね
ただただ疲れる母
僕の母は自己破産&障害持ちというとんでもない経歴を持っています

昔っからお金にはとことんだらしがなかった
そしてヒステリックを起こすと本当に面倒だった
まあそれでも仲良くはやってきたんですけどね
ただ今回の帰省で「いよいよヤバいか・・・」と思い始めてきた
さっきも僕がちょっとした冗談を言っただけで急にガチ泣きしてキレてきた
「母ちゃんは障害者なんだからね」と泣きながら言われたけど、もう苦笑いしかできんて
そして自己破産しているにも関わらず、謎のオンラインサロンに加入しているらしい
・・・もう頭抱えたよね
なんで自己破産するまで破滅してるのに、そこから更に怪しい商売に手を出すのか・・・
典型的なカモすぎて、悲しくなってきましたよ
ちなみにサロンの名前はFreeL Salonってやつです
インスタのアカウントが見つかったので、そこからハマったんでしょうね
「この人にスプラトゥーンverのSwitchを送れば、お金が貰えるんだ!」
とか訳が分からないことを言っていました
転売の片棒でも担がされてるのか?
ヒステリック妹
母もヤバいが妹もヤバい
放課後デイで障害児の支援をしているから分かるが、コイツも間違いなく発達障害を持っていると思われる
昨日も家族揃ったから皆でご飯を食べようとなった際に唯一姿を現さなかった
もはや家族じゃなくて、なんか一緒に住んでいる謎の人物である
そして性格の悪さは相変わらずで、25歳にもなって祖父に怒鳴られていたらしい
いやマジどうなってんだウチの家族はよ・・・
帰りたい
今まで僕が実家を楽しんでいたのは、祖父、祖母、そしてワンちゃんしか実家にいなかったからなんだなと
母と妹が追加された瞬間、一気に地獄絵図なんですけど・・・
正直田舎に帰りたいですよ
一人暮らしが恋しいぜ・・・
でもワンコのために1週間頑張って残りますわ
あ〜地獄家族
エアウォレット最大5,500円ゲットキャンペーン
エアウォレットに新規登録&本人確認完了&招待コード入力で500円ゲットできます

そもそもエアウォレットってなんぞや?と思うかもしれませんが、簡単に言えば送金が無料になるサービスです
例えばゆうちょからみずほ銀行に送金したい場合、通常は手数料がかかります
しかしそこでゆうちょ→エアウォレット→みずほと経由することで、手数料が無料になるというマジックが!
これは最近僕も知った事実で、それまでは大分手数料を無駄に払っていましたw
とてもお得なサービスなのでぜひ
【招待コード】
tczvt8u
更にエアウォレットを新規で始めた場合最大で5,000円を獲得することができます
①本人確認&1万円以上チャージで2,000円(滅茶苦茶簡単)

1万円分チャージしたという履歴を付けるだけで良いから、チャージしたらすぐに出金してOKです
例 ゆうちょからエアウォレットに1万円チャージ(手数料無料)→エアウォレットからゆうちょ口座に戻す(手数料無料)
これだけで2,000pontaポイントはデカすぎる
②エアウォレットでの支払いで50%還元(最大3,000円)

これは滅茶苦茶お得です
エアウォレット対象の店舗で6,000円分の買い物をすれば、なんと3,000円返ってきます

エントリーが必須なので忘れないように
エアウォレット案件の紹介はこんなところ・・・
長文失礼致しました・・・
ポイントタウン友達紹介キャンペーン
ポイントタウンの招待キャンペーンで翌々月末までに5,000ポイント承認されると4,000ポイント貰えるキャンペーンが開催されています
高還元案件がたくさんあるので、ぜひ参加してみてください

TIPSTAR 友達招待超強化キャンペーン
競輪アプリのTIPSTARで友達紹介キャンペーンが開催されています
新規登録でまず1,000円分の投票マネー
その後友情ガチャで2,000円分or5,000円分の投票マネーが当たります

①招待リンクからTIPSTARに登録&本人確認完了で1,000円分ゲット
②プレゼントに友情ガチャチケットが届くので、それを引くと2,000円or5,000円分の投票マネーをゲット
③ゲットした投票マネーをレースに賭けて、当たった分は出金可能
僕はいつも倍率1.0倍のワイドに賭けています(勝率がかなり高い)
↑のサイトで1.0倍のワイドがあるレースを探しています
ぜひ使ってみてください