引きこもりの才能
どーも りゅーざきです
最近自分にとある才能があることに気づいてしまいまして・・・
それが引きこもりの才能です
何言ってんだこいつと思うかもしれませんが
実際引きこもるのにも才能があると僕は思うんですよね
その根拠を話していきましょう
引きこもる限界
家の中に引きこもること自体は別に難しくありません
やろうと思えば誰だってできる
ただそれをどれくらい継続できるかって話ですよ
おそらく多くの人が1日持つか・・・怪しい気がしますねえ
ウチの会社にも僕レベルの引きこもりは1人もいない
皆絶対にどこかしらに外出をする
外出=金がかかる
僕は家にいるから基本金はかからない(ネットショッピングは別)
皆に引きこもることをお勧めしても「絶対に我慢できない」と言われます
そもそも僕は我慢なんてしてないんですけどね・・・
家の中にいるのが一番居心地は良いから
そう思える時点で引きこもりの才能があるんだなと感じましたね
車もいらない
引きこもりの才能があると車もいらなくなります
実際車が必須と言われているド田舎に住んでいる僕ですが、5年間車を持たずに生活しています
周囲からは車を買えとよく言われますが、その度に僕はこう言います
「車でどこに行けと言うんですか?」と
僕が車で行きたい場所なんて映画館くらいしかありません
と言っても映画なんて年に片手て数えられるくらいしか見に行かないので、車を買うレベルの趣味じゃない
その他の買い物だってネットで買えば良いし
なんならネットのセールに合わせて買えば普通に買うよりお得だし
車は本体価格と維持費もかかる
車を持ってるだけでロクに資産形成もできないんですな!!!
特にウチの会社のような低収入では!!!
でもこの問題を簡単にクリアできる・・・それが引きこもりです
運よく僕にはその才能がありました・・・
他の皆はその才能が無いから車を買わないと生きていけない
よく僕は車を持っていないことで哀れみの目で見られますが、実際は逆です
僕が哀れみの目で車所持者を見ているのです
年末の予定
今年の年末はどうやら9連休くらいになりそうです
僕の9連休の予定・・・
ずっと家
果たしてこの世の中で9日間外に遊びに行かずに家で過ごすことができる人間はどれくらいいるのだろうか
僕は引きこもり友達が欲しいんですが、なかなかいないんだなこれがw
完全に社会においては「はみ出し者」ですわ
世知辛いねええええええええ
Funds Amazonギフト1,500円ゲットキャンペーン
Fundsというサービスに新規登録するだけでAmazonギフト1,500円分を入手することができます
他にお金などはかからないので、ぜひ登録してみてください
ポイントインカム 12月登録特典
ポイントインカムでスタートダッシュキャンペーンが開催されています
新規登録して1,000円分ポイントゲットで300円分のポイント
2,000円分ポイントゲットで1,000円分のポイント
5,000円分のポイントゲットで2,000円分のポイントが貰えます
これからふるさと納税をする方へ
12月中にモッピーに新規会員登録し、モッピー経由でふるさと納税を1円以上行うと、Amazonギフト券1,000円分貰えます
まだふるさと納税をしていない人にお勧めです
田舎で車買えと言われるのは、金銭的なメリットより、人的資本でのメリットが大きいからだと思います。
給与水準が低いからこそ、「OK!車出しますわ!」って言う気が無い奴認定されてしまうのを避けたいと言う動機が出来ます。ソフトヤンキーがアルヴェル買う理由と同じですよね。要するに、どんな車乗るかが、コミュニティへの貢献度を測るお手軽なツールになってるのです。
私としては、車の維持費≪コミュニティからの利益+自分の利便性と判定をしてるんですけど、、、引きこもりだと、コミュニティから得ている利益が少ないので、不等号が逆に見えるんでしょうね。
基本コミュニティの外にいる男なので、全く気にしていませんでしたw
おかげで全く田舎に馴染めていませんw
しかもウチの会社だと自家用車で送迎に行かされるので余計買いたくないんですよねえ・・・
セミリタイアのために生まれてきたような人だなw
本当この引きこもり体質には恵まれていると思いますw
セミリタイア目指して頑張りますw