日常

他人との協調性が無さすぎる社会人男

 

協調性ゼロ

どーも りゅーざきです

今日は夜の更新となっております

今日は仕事終わりに速攻で風呂に入ったぞ

仕事終わりにすぐ入らないと段々眠気が勝ってきて、その結果翌朝に風呂に入る羽目になるからな・・・

風呂に早めに入ったおかげかいつもより有意義に時間を使えている感じがする

ちなみにさっきまでポイ活のゲームとネトフリでテニスの王子様を見ていました

今日の仕事は比較的楽だったな〜

いつもより子供が少なかったし

こういう日が毎日続けば良いんだけど

ただ仕事しているといつも思うんですよね

他人との協調性がゼロだなって

修正不可能

他人との協調性がゼロ

まあ思いやりができないって感じですね

自分のことばっか考えちゃうから、他人のことを考えて行動ができねんだなあ

これ結構昔から言われてるんですけどね

ただ直せないんだなこれがw

もう正直僕の中では諦めているところがある

修正不可能です

まあそりゃ毎日必死にそれを意識すれば多少は改善されるでしょう

しかしそれが疲れるんだなw

他人のことをずっと考えて生きていくのって僕には無理なんです

なんだかんだで自分が一番大事だから

自分のことが疎かになるくらいなら、他人のことは後回しにしますw

他の人からしたらおい!と思うかもしれないけど、そういう人間もいるんだ許してくれw

リーダー

こういうタイプの人間なもんで、リーダーとか絶対無理です

会社側はまだ若い(社員の中では)僕のことをリーダー格にしていこうと思っているみたいですが、無理無理w

一緒に働いてるみんなが一番分かってるでしょう、僕にリーダーなんて無理だって

他人のことを気遣えない奴がリーダーなんかになったらどうなると思う?

クソ上司の再誕ですよ

散々クソ上司を嫌っていた僕がクソ上司になるなんて、どんなホラー小説ですか

そんなの絶対嫌なんで、会社側には僕の歪み切った人間性を早く再認識してほしいですね

僕はゴミ人間なんです!

もっとまともな人間に光を!!!

復活

どうやら来月から今まで育休で休んでいた職員が復活してくれるようです

ありがてえ( ;  ; )

この職員は社内でもかなり経験豊富な方なので、超強力戦力になります

まだ子供が幼いので、フルタイムでは働けないみたいですが、それでも助かるんだ・・・

カツカツだった会社の人員が少しずつマシになってきている

少しずつマシになってきたな

おすすめポイントサイト

招待コード P3SXSO6TKW9

累計会員数1,000万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

招待コード 2MBvA1e9

スポンサードリンク

こちらの記事もオススメ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です